なつやすみのじゆうちょう

人生はいつだって、ゲームみたいなものさ

リセットしたい気持ちを、持ち直せた日

本日は、前から気になっていた物件の内見に行ってまいりました。ここ数年、夫婦ともに猫と暮らしたい願望が強くなっており、猫可賃貸物件をのんびり探し中。

今の家よりは多少手狭になりますが、思いのほか収納や設備が充実していて好印象。なにより新築ピカピカでテンション上がる。唯一の欠点は、向かいのマンションとの距離。こちらがベランダで日なたぼっこでもしようもんなら、洗濯物を干すお向かいさんと目があって気まずくなること間違いなしです。

とはいえ、そこに目をつむれば文句のつけどころがないので、かなり気持ちが傾き中。しかし焦って契約してよかった試しがないので、もうしばらく考えます。

どちらにしろ、今の家は荷物が多すぎるので断捨離しなきゃなーとか考えていると、またいつもの悪いリセット症候群が出てきました。

新しい生活をはじめるきっかけがあったり、日常生活が自分の理想とかけ離れていたりすると、ついいろんなことがどうでもよくなって、リセットしてしまうのは昔からの悪い癖です。特に今週は体調も悪く(主に生理痛)、仕事も思うようにパフォーマンスが出ず(暇になるといつもこう)、相変わらずときメモGS4にうつつを抜かしていたので(自分なりの最効率縛りプレイを研究しすぎてセーブ&ロード&はじめからが止まらない)、振り返ると自堕落の極み。あーあ、なんでこうなっちゃうかなぁ。

わりとついさっきまで、このブログを消すか消さないか、というところまで考えていたのですが、これまでの自分が案外ちゃんとした投稿をしていたので、持ち直すことができました。いままでなら十中八九、ブログを消していたので、こうやって切り替えできたことはわたしにとってかなり大きな一歩です。えらい。

帰りに引いたおみくじも大吉でしたので、短気せずがんばります。