なつやすみのじゆうちょう

人生はいつだって、ゲームみたいなものさ

リセットしたい気持ちを、持ち直せた日

本日は、前から気になっていた物件の内見に行ってまいりました。ここ数年、夫婦ともに猫と暮らしたい願望が強くなっており、猫可賃貸物件をのんびり探し中。

今の家よりは多少手狭になりますが、思いのほか収納や設備が充実していて好印象。なにより新築ピカピカでテンション上がる。唯一の欠点は、向かいのマンションとの距離。こちらがベランダで日なたぼっこでもしようもんなら、洗濯物を干すお向かいさんと目があって気まずくなること間違いなしです。

とはいえ、そこに目をつむれば文句のつけどころがないので、かなり気持ちが傾き中。しかし焦って契約してよかった試しがないので、もうしばらく考えます。

どちらにしろ、今の家は荷物が多すぎるので断捨離しなきゃなーとか考えていると、またいつもの悪いリセット症候群が出てきました。

新しい生活をはじめるきっかけがあったり、日常生活が自分の理想とかけ離れていたりすると、ついいろんなことがどうでもよくなって、リセットしてしまうのは昔からの悪い癖です。特に今週は体調も悪く(主に生理痛)、仕事も思うようにパフォーマンスが出ず(暇になるといつもこう)、相変わらずときメモGS4にうつつを抜かしていたので(自分なりの最効率縛りプレイを研究しすぎてセーブ&ロード&はじめからが止まらない)、振り返ると自堕落の極み。あーあ、なんでこうなっちゃうかなぁ。

わりとついさっきまで、このブログを消すか消さないか、というところまで考えていたのですが、これまでの自分が案外ちゃんとした投稿をしていたので、持ち直すことができました。いままでなら十中八九、ブログを消していたので、こうやって切り替えできたことはわたしにとってかなり大きな一歩です。えらい。

帰りに引いたおみくじも大吉でしたので、短気せずがんばります。

 

氷室一紀くんと恋するときメモGS4【三年生】※ネタバレあり、最後に文句

氷室くん一途プレイで遊ぶときメモGS4日記です。今回は三年生編。

結末やいかに。

※ネタバレはしてます、スチルの掲載などは避けてるつもり

二年生編はこちら。

kabutomu4.hatenablog.com

なんとなく自分に課したマイルール

  • セーブ&ロードはしない(なるべく)
  • 服はフリマでやりくりする(イベント衣装は別)
  • 誘われたデートは断らない(課外授業は除く)

4月

りょうたくんにデートに誘われるのが怖いので、電話してイノリくんとのデートを入れまくる。

5月

大接近モードが大発生。

月末、フリマに行き忘れてしまい、迷った挙句ロードすることを選びました…。マイルールをダブルで忘れてしまうとは…。不覚…。

おしゃレベがMAXになったので、女王養成ギブスをもらった。これでようやくコンプリート。

6月

体育祭はじめ、いのりんイベントラッシュ。スチル一枚回収。

7月

デート後のイベントが大接近モードしか発生しない。おかげでもう一周した気がする。

なんでホタル出ないんだろ?と考えた結果、そういえばはばチャでホタルの光に触れると…みたいな記事が出ていないことに気づく。慌ててはばチャしまくる。

8月

ひととおり、イノリとデート行けるところは行ったなぁと暇していると、すかさずりょうたくんからデートに誘われる。

追加デート、海もしくはついに大接近モード発生か?と思っていたら、まさかのホタル。

スマン。今回は別な人、選びます…。

えええぇええ!はばチャ関係なかった…。ていうか何故イノリのときに限って出てこないのか。

9月

わんにゃんハウス行って、スチル一枚ゲット。

イノリって、最初のツンな感じはニャンコだけど、デレると主人公に尻尾ふりまくってついてくるワンコだよなぁ。

10月

イノリとデート行ったら毎回大接近モードになるので、なんだかデートに行くのも飽きてしまった(ひどい)。

11月

やっと振袖を買いに行くことができました。

文化祭はいのりんと演劇。これ、いままで学年演劇だと思っていたけど、よく見たら学園演劇だったよ。だから二人で主演することになんのハードルもなかったよ。

余裕でローズクイーンにもなれました。

12月

デート飽きたなぁとかいって暇してたら、いのりんがガーデンのアーチから降りてしまったので、慌ててデートに行く。しかしクリスマスイルミネーションはまた見逃した。しょんぼり。

1月

念願の振袖着て初詣。とは言っても一言添えてくれるだけなので、あんまり私服と変わらないのであった。

2月

自分の誕生日も、バレンタインも、無事に終わり、ホントにやることがなくなっちゃったので、最後にミチヒカを遊びに誘ってみる。

二人とも電話したらソッコーで来てくれる。優しい。

女友達と仲良くするのもいいよね。

3月

ついに卒業。ネタバレになるのでスチルは避けますが

無事に氷室くん告白END迎えられました〜!!

しかも真告白END!!初めて真告白END!!修学旅行のイベント出てこなかったから無理かと思ってたけど、あっさり出てきてよかった〜!!

感想、というか文句

無事に告白END迎えられたのはよかったんですけど、ちょっと文句言っていいですか。

告白のときに「君のおかげで変われた」みたいなことを言ってくれたんですけど、あの、申し訳ないですがそもそもわたし何かしましたっけ?という気持ちでいっぱいです。

この二年間、ただただデートに誘って仲良くしてたら友好度と親密度が上がって、気づいたら両思いになってた感が否めない。主人公と接する過程での氷室くんの心境の変化とか、成長とか、そういったことが伝わるイベントがもっとあってもよかったんでない?わたしのやり込みが足りないと言われればそれまでなんだけど、それでも真告白ENDは迎えられてるわけだし。真というからにはもうちょっと踏み込んだイベントがあって、それが必須条件とかの方がいいと思うけどな。

それを踏まえると、主人公とはば学生の影響を受けて変わっていく過程をすべて見ないと攻略できない大地くんとか、9年間思い続けた重すぎる愛があるのに未だに家の都合でケジメのつけられない風真くんとか、苦悩と葛藤の様子が窺えてよかったよね。氷室くん(と七ツ森くん)はそれがあまり分からないまま、告白のときになんかいろいろ言われてポカンでございました。うーん惜しい。

さて、次はどう遊ぶかね〜。

猫氏との戯れ

今日は朝7時に目覚めたので、近所のロイヤルホストへモーニングに出かけました。

玄関あけると、猫氏がお出迎え。

うちの近所をナワバリにしている地域猫氏です。

久しぶりに見かけましたが、今日はエサクレモードではないご様子。

しばらく共にタソガレモードを満喫し、特に嫌がられなかったので、その後ナデナデモードに突入しました。

ヘソテンしてアゴナデを要求。

朝から癒されました。

 

帰宅後は昼寝、ゲーム、昼寝の繰り返し。

今週めちゃくちゃ眠く、起きれない日が多かったので、少しは回復できたかな。

気づけばもう6月です。

氷室一紀くんと恋するときメモGS4【二年生】※ネタバレあり

氷室くん一途プレイで遊ぶときメモGS4日記です。今回は二年生編。

がんばって仲良くなるわよ。

※ネタバレはしてます、スチルの掲載などは避けてるつもり

一年生編はこちら。

kabutomu4.hatenablog.com

なんとなく自分に課したマイルール

  • セーブ&ロードはしない(なるべく)
  • 服はフリマでやりくりする(イベント衣装は別)
  • 誘われたデートは断らない(課外授業は除く)

4月

ご本人登場。

よろしくお願いします。

いきなり向こうから下校に誘われる。すごい、そんなことあるんだ。1年目誰ともデートせずにパラ上げがんばったかいがあった。

初めて花屋でバイトしたんですけど、全部のパラ上がって驚き。チートやん。

5月

ゴールデンウィークもあったので、3回くらいデートした。でも1回断られた。

みかげっちのお紅茶でストレス軽減。月末はフリマ。

6月

早速ガーデンに現れた氷室くん。デート後も送ってくれるようになった。順調。しかしたまにデートは断られる。

浴衣と水着を買いにお出かけ。2年目はちゃんと新しい浴衣と水着があって嬉しい。

花屋でバイトしていると、たまに強制海拉致イベントが発生する。

7月

ようやくテスト1位。やほい。

イノリのお誕生日もバッチリ祝えたが、デートの選択肢をミスりまくる。難しいなぁ。

8月

まさかの花火大会を断られたんだけど。えええええ。普通にショック。

久しぶりにみたらひいらぎくんの好感度苦手になってて草。苦手初めて見たよ。

何もしてないのに…。

フリマに出かけたら、エプロンズに遭遇した。

9月

氷室くんの好感度が高い場合、修学旅行中に電話するイベントがあるらしいのですが、出ませんでした。悲しいよぉ。

10月

ついに、デートのお誘いきました!

風真くんから!

誘われたデートは断らない…誘われたデートは断らない…

11月

ミチヒカと女子会。

これ、1周目のとき、次の日曜にやるのかなと思ってデートあるから断ってたんですが、誘ってくれたその日にお泊まりなんですね。断る理由なにもなかった…。ごめんよミチヒカ…。

12月

やばい、フリマ行ったせいで振袖買えない説。

クリスマスイルミネーションも日程ミスって行けなかった。

テストは学年一位キープ。

1月

イノリと初詣。振袖着てないけどええやろ。

学校に行くと、イノリと謎の寝癖直しイベントが発生。ひょっとしてコレがガーデンのアーチに乗った合図ですか。

柊くん、気づいたら機嫌なおってた。情緒不安定かよ。

何もしてないのに…。

2月

今年はやります、バレンタイン。

適当に作ったワイルドチョコ、とてもお気に召したご様子。

後日、海帰りにチョコの感想を伝えてくれました。え…マジですか…。

これまでのはば学ライフでいろんな男の子にバレンタインチョコあげてきたけど、わざわざ食べた感想を伝えてくれたのは君が初めてだよイノリくん…。ここにきて株爆上げ。

3月

学年末テストも一位。もう落ちることはないな。

いのりんとお花見デート行ったら、スチルゲットしました。スチルがひどいと評判のときメモGS4ですが、このスチルはかなりいい出来だった気がする。桜キレイだなぁ。

風真くんが電話してまでデートの約束を取り付けにくるので困ってます。

感想

攻略は順調です。

バレンタインチョコの感想をわざわざ伝えてくれたことにとても感動しました。

kabutomu4.hatenablog.com

「Pixel Art XL」を使って、ドット絵のかわいいゴリラを生成する

とある日。趣味でゲームづくりをしている夫から「モンスターの素材として、かわいいゴリラのイラストを作ってほしい」と言われました。

Hugging Face上のStable Diffusionデモ環境でいくつかプロンプトを打ちこみ、できたゴリラがこちら。

ミニゴリラ
かわいいやん、と思って夫に見せると「うーん、かわいいけど、ゲームの雰囲気にあわせてドット絵で作ってほしい」とのこと。

プロンプトにpixel artを追加して何度か試してみたが、Stable Diffusionオンリーだと気持ち悪いタイル絵みたいな画像しか生成してくれず、困った困った。

調べた結果、Stable Diffusionでドット絵を生成するには「Pixel Art XL」というLoRA?が必要らしい。なるほど、よく分からんがやってみよう。

今回の目標

生成AIを使って、「ドット絵のかわいいゴリラ」イラストを作成する。

Stable Diffusionインストール

まずそもそも、ローカルマシンにStable Diffusion入れてなかったのでインストール。

Macの場合、以下を参考にすれば完璧だった。

soroban.highreso.jp

実行環境

メモリが貧弱すぎて心配ですが、とりあえずM1チップ入っていれば大丈夫!ということなので、着々と進める。

お試し

起動までできたので、cat wearing sunglasses(サングラスをかけた猫)でプロンプト実行。

サングラスの形状が独特すぎる
うっすら3つ目の耳が存在している気がしますが、無事に動作確認完了。

この画像ひとつ生成するだけで3分近くかかりました。もっとスペック高いPC欲しくなってきたな。

Pixel Art XLの導入

Pixel Art XLはLoRAですと言われて、意味が分からなかったのでググりました。

LoRAとは

LoRA(Low-Rank Adaptation)は、Stable Diffusionモデルに対して、数十枚の画像を利用して、追加学習させることによりファインチューニングが行えるものです。LoRAを利用することで元のモデルデータの特徴や学習を活かしながら、キャラクター性や服装などの特徴を固定して画像生成が可能です。

Stable Diffusion:Loraの利用方法について解説 | taziku / AI × クリエイティブ | 東京・名古屋

追加学習モデルってこと?とりあえず便利なことは分かった。

Pixel Art XLを適用する

Pixel Art XLはじめ、LoRAをローカルマシンに適用するには

  1. LoRAファイルをインストール
  2. ローカルのStable Diffusionディレクトリに配置

の手順が必要だそうです。

Pixel Art XLインストール

以下からインストールできます。

civitai.com

Stable Diffusionディレクトリに配置

インストールしたPixel Art XLを以下に配置します。

/stable-diffusion-webui-models/models/Lora/
LoRAにPixel Art XLが反映されないとき

配置後にStable Diffusionを再起動したのですが

nothing here. add some content to the following directories lora

一生このエラーが出て詰みました。配置してるっちゅーの。

解決策としては、Stable Diffusionから、Settings > Extra Networks を開き

Always show all networks on the Lora page(otherwise, those detected as for incompatible version of Stable Diffusion will be hidden)

にチェックを入れること。最後にApply Settingも忘れずに。

ようやく、LoraタブにPixel Art XLが反映されました!ヤッター!!

これで3時間ぐらいハマる…。

画像生成

よーし、早速かわいいゴリラ作るわよ。

1回目
cute gorilla <lora:pixelbuildings128-v2:1>

最後のloraタグは、このlora使いますよという意味。さっきのLoraタブからpixel-art-xl-v1.1をクリックすれば勝手にプロンプトに追加してくれる。

結果

全然ドット絵じゃないんですけど。

2回目
cute gorilla, pixel art <lora:pixelbuildings128-v2:1>

どうやらpixel artを入れないとドット絵作ってくれないらしい。LoRAタグの意味…。

結果

Hugging Face上のStable Diffusionで生成したタイル絵みたいなゴリラが出来上がりました。

すみません、画像貼りたいところなんですけど、ワタクシ集合体恐怖症でして、自分が耐えられないので割愛します><

3回目

プロンプト以外にも、いろいろと設定が必要っぽい。

なにもかもよく分からないので、とりあえずPixel Art XLの最初にあるコーギーのサンプルを参考にさせてもらう。

civitai.com

cute gorilla, pixel art ,(flat shading:1.2), (minimalist:1.4) <lora:pixelbuildings128-v2:1>
Negative prompt: text, watermark, blurry, deformed, depth of field, realistic, 3d render, outline
Sampler: Euler a
結果

お、とりあえずドット絵にはなった!しかしこれはゴリラ?なのか?

他にもいろいろとツッコミどころが多すぎる。そしてかわいくない。

n回目

試行錯誤した結果、最終的に夫から「まぁいいだろう」と合格もらったゴリラがこちら。

a cute black gorilla with its whole body, (flat shading:1.2), (minimalist:1.4),  <lora:pixelbuildings128-v2:1>
Negative prompt: text, watermark, blurry, deformed, depth of field, realistic, 3d render, outline
Sampler: Euler a, Guidance: 8, Steps: 20

うーん、個人的には60点。背景もどうしてこうなったのか。

感想

ローカルマシンでStable Diffusionの導入まではスムーズだったけど、頭に描いている絵を生成してもらうためには、まだまだ勉強が必要そうです。奥が深いぞ画像生成AI…。

おまけ

顔は一番かわいくできたゴリラ。だけど足が…足が…!

氷室一紀くんと恋するときメモGS4【一年生】※ネタバレあり

氷室くん一途プレイで遊ぶときメモGS4日記です。今回は一年生編。

一年生編は、そもそも攻略したいご本人が出てこないので、サクッとパラ上げ注力です。

※ネタバレはしてます、スチルの掲載などは避けてるつもり

これまでの周回記録はこちら。

kabutomu4.hatenablog.com

なんとなく自分に課したマイルール

  • セーブ&ロードはしない(なるべく)
  • 服はフリマでやりくりする(イベント衣装は別)
  • 誘われたデートは断らない(課外授業は除く)

4月

部屋をシンプルでスタートし、初手に勉強コマンドを実行したところ、さっそくいっくんが出てきてくれました。ラッキー。

芸術コマンドも実行したので、柊くんも登場。

5月

運動と気配りage。初回フリマでやっとお洋服ゲット。

6月

アルバイト出現。シモンか本屋で迷って、やったことないシモンにした。

気配りと学力が下がるのマズイのだが。

7月

期末テストは95位。まあまあ。

みかげっちが早速ストレス軽減してくれてありがたや。

シモンのバイトで風真くんのスチルゲット。さすが王子、スチルの数多いなぁ。

8月

はばチャコマンド全然やってなかったので、初めて実行。

フリマでお洋服補充。

9月

みかげっちとの下校イベで、氷室教頭先生の、おそらくGS1の恋バナ出てきて驚いたね。GS1もいつかやりたいなぁ。

学力上げてるせいか、ダーホンがバイト先にきた。あんまり見たことないので新鮮。

あなたの方がいい笑顔

10月

一緒にバイトしてる風真くん、いつも以上に上から目線でハラタツ

11月

文化祭。初めてダーホンが出てきてまたまた新鮮。ていうか君、そんなことやってたんだ?

フリマでお洋服補充。デートを全くしていないせいかおしゃレベが上がらん。

12月

下校イベの喫茶店、わりとみんなに断られるので凹み。もう下校だけにしよう。

テストは24位。もうちょい。

クリパのプレゼントは後腐れないのでみかげっちにあげた。

困ったときのみかげっち

1月

初詣はりょうたくんと。ミチヒカと行ってもよかったけど、誘われたデートは断らない、を自分に課してるので…。

運動してたらさっさんでてきた。

2月

うっかり空也さんでてきた。まぁ、たぶんもうお会いすることはないでしょう。

何周しても律儀な男、風真くん

渡したい相手がいないので、バレンタインも全スルーしちゃった。ヒカルにはめっちゃ文句言われた。

りょうたくんとか、りょうたくんとか、りょうたくんとか

やっとおしゃレベアップ。

3月

テスト2位だった。惜しい。気配りが足らず。

4月から氷室くんと花屋でバイトするので、3月最終日にシモンのバイトを辞めた。さよならりょうたくん。

ご本人登場。1周目、このイベント発生しなかったんだよなぁ。条件なんだろ。

感想

ダーホンが序盤からいることがなかなかないので、いろんな面が見れてよかったよ。

そして相変わらず、風真くんは主人公のこと好きですね。

kabutomu4.hatenablog.com

お日記

不養生を感じる一週間でした。

まずは肩こり。ここしばらく、治ったと思っていた左肩のダルさが再発し、たまに湿布を貼っては誤魔化しているのですが、今週はそれすらめんどくさくて放置。結果、左肩のダルさは悪化するし、頭痛は併発するしで悪循環でした。湿布もそうだけど、抱き枕買わないと。夫にとられて早数週間。

次に喉の痛み。なんだかよくわからんが、喉に違和感を感じる。とりあえずはちみつを舐め、のど飴を舐め、コロナ時にもらったトラネキサム酸を飲む毎日。結果的に、治ってるんだか治ってないんだかもよくわからないです。

そして腹痛。先週末もヤバかった気がするのですが、昨日もヤバかった。記憶にある中では一番の痛みだったような気がします。お通じで解消したけど、最近は毎度こんな調子。スッキリお通じしたい。

運動しないとな、とは思うのですが、家に引き篭もると他のことやっちゃうマン。またジム通う〜?それはそれで面倒になるのが目にうかぶ。

www.sonypictures.jp

昨日今日で、映画『バーレスク』を観ました。学生時代に一回観たので、たぶん二回目。

相変わらずアギレラの歌唱力ハンパなくてゾワゾワした。夫はシェールさんの登場曲にシビれたそう。鑑賞後も夫婦でサントラ聴いて楽しんでますが、やっぱりダンスも素晴らしいので映像ありきな気がしますね。アギレラの歌はすごいけど演技が微妙、みたいな感想チラホラ見かけるのですが、わたしはあんまり気にならないんだよなー。吹き替え声優さんの力なのか?

ストーリーはありきたりですが、頭からっぽで安心して楽しめるのでオススメです。最近、バイオレンスだったりテーマが重かったり鬱エンドだったりする映画を見るのは、どうにも気が向かないというか、観る前に心の準備と気力が必要だなって感じです。これも衰えなのか?本当は『ドラゴン・タトゥーの女』とか観たいのですが。

今週末はよもぎ蒸しの予定です。最近美意識たかい。ひょっとして慣れないことして疲れてる?